2015/10/05
IPOが宝くじ? いや、それ以上です!
IPOは人気ゆえに抽選になることが多く、当選するだけでも大変なので「まさに宝くじだ」という投資家も少なくありません。当選すれば高確率で利益が得られるので、むしろわりのいい宝くじです。
IPO抽選方法は資金量に関わりなく1口座1投票権という平等なシステムが採用されています。ですので、資金が多い投資家や証券会社の特徴を活用して投資を行っている人にとってはあまり分がいいルールとは言えません。逆に、資金が少なかったり、投資を始めたばかりの初心者にはIPOの抽選ルールは有利かもしれません。
このルールでの競争倍率は大体300~800倍とも言われています。かなりの確率なので、宝くじと呼ばれるのも確かにわかります。
しかし、IPOは宝くじではありません。当たり前ですね。もし、宝くじ的に思うのであれば、IPOはむしろ宝くじ以上にいいものであると思います。ナンバーズやロトのように数字選択式はまだ少し違いますが、一般的な日本の宝くじは数字が選べないので、運次第です。IPOの抽選も運次第ではありますが、テクニックでその確率を上げることができるのです。
IPOは投資ですから、情報分析と戦略を駆使すれば勝てるものなのです。その点で宝くじとはまったく違うと言えるでしょう。
IPOの当選確率は実際にどんなもの?
IPOの競争倍率はどれくらいでしょうか。
先ほどのルールは建前というか、原則上のものです。実際には資金が多い投資家や大口顧客は証券会社が優先的にIPO株を回してくれます。ですので、そういった顧客になれば当選確率はぐんと上がって、IPOを手にしやすくなります。
逆に、個人投資家はさらに競争倍率が上がってしまい、ますます入手困難となってきます。
抽選は証券会社の規模でも変わってきます。主幹事、引き受け証券会社、立場と規模で割り当てられる株数が変わってくるのです。もちろん銘柄によっても変わってくるでしょう。競争率は一概には出せないのですが、例えば小規模の引き受け証券会社では500~800倍、大規模の引き受けでは300~500倍、小規模主幹事では20~100倍、大規模主幹事で2~50倍くらいとも言われています。
実際の宝くじではどうでしょうか。売り上げが最も大きいジャンボ宝くじの場合で1等を当てる確率は1000万倍です。当然ながら前後賞や2等などもあるわけですから、利益を出せる分だけの当選金額を得る確率のはもう少し可能性は高くなるでしょう。
数字選択式は、まずロト7の当たる確率は1000万倍以上です。ロト6は610万倍、ミニロトの場合は17万倍です。ナンバーズにおいては、ナンバーズ3で1000倍、ナンバーズ4なら1万倍です。
こう見てもわかるように、IPOの方が全然割がいいですね。
IPOは当選確率を上げられるので宝くじとは違う!
IPOは基本テクニックを押さえておけば、さらに当選確率が上がります。
その方法のひとつとして、まずはたくさんの証券会社に口座を開設します。IPOは上場したい企業をサポートをする主幹事と、株を引き受ける引き受け証券会社から買うのですが、どこが主幹事になるかはわからないので、できるだけ多く割り当てが得られる主幹事で取り引きをするために、できるだけ多くの証券会社に口座開設をします。
それから、できるだけネット証券会社でIPOに応募するのもコツです。IPOの抽選は基本的には当選確率が応募者の誰もに平等になるようになっているのですが、それは建前でしかなく、実際には優良顧客へ事前に回りやすいようにされてしまっています。そのため、確率が銘柄や証券会社の規模によって変動してしまいます。このケースは店頭窓口がある証券会社に多いので、対面窓口を持たないネット証券会社だと、より平等な抽選を受けられるというわけです。ただ、ネット証券会社は小規模の引き受け証券会社になるので、元の競争率は高いです。しかし、不透明な部分が少ないので、当選確率は優先的に顧客に配ってしまう証券会社よりはマシなのです。
それから、IPOは何度も言いますが宝くじではありません。運も必要ですが、テクニックでカバーが可能です。もし当たらなくても諦めず、次のIPOに応募する前向きな気持ちも大切です。
金熊が断言!IPO投資におすすめのネット証券ランキング
関連記事
-
-
サインポストのIPO仮条件が公開!想定価格とほぼ同水準の2,000~2,200円に!
出典:サインポスト 2017年10月31日、東証マザーズで11月下旬に新規上場を …
-
-
果たしてどうなる?!設備メンテナンス事業、「三機サービス」のIPO!
東証JASDAQスタンダードにおいて、「三機サービス」(証券コード6044)のI …
-
-
ハイアス・アンド・カンパニー(HyAS & Co.)のIPO仮条件が公開!想定価格を上回る850~950円に!
出典:ハイアス・アンド・カンパニー 2016年3月17日、東証マザーズで4月上旬 …
-
-
ロックオンのIPO情報!人気のネット関連企業で強気スタンス
出典:株式会社ロックオン 東証マザーズにおいて、「ロックオン」(証券コード369 …
-
-
あらゆるジャンルの技術者を擁するテクノプロ・ホールディングスが新規上場!気になる企業情報を詳細分析!
東証1部において、「テクノプロ・ホールディングス」(証券コード6028)のIPO …
-
-
スシローグローバルホールディングスのIPO仮条件が公開!ほぼ想定価格通りの3,600~3,900円に!
出典:スシローグローバルホールディングス 2017年3月13日、東証で3月下旬に …
-
-
あんしん保証のIPO仮条件が公開!ほぼ想定価格通りの1320~1460円に!
2015年10月29日、東証マザーズで11月中旬に新規上場を控えている「あんしん …
-
-
新規上場した、Webクリエイター集団「カヤック」。初値は大幅なプラスを予想!
東証マザーズにおいて、「カヤック」(証券コード3904)のIPO(新規上場)が行 …
-
-
リネットジャパングループのIPO仮条件が公開!想定価格を大幅に上回る1690~1830円に!
出典:リネットジャパングループ 2016年11月30日、東証マザーズで12月中旬 …
-
-
オプティマスグループのIPO仮条件が公開!想定価格を上回る1,710~1,800円に!
出典:オプティマスグループ 2017年12月7日、東証2部で12月下旬に新規上場 …