シストレは本当に稼げるのか?FX初心者向け自動売買ツールを実際に運用してみよう!【53週目】
数ある自動売買ツールの中からビギナーでも扱いやすいものを3つピックアップ!
どの程度の成果を上げられるのか実際に運用してみました。
それでは8月29日~9月3日の取引結果を見ていきましょう。
取引ルール
- 初心者でも扱いやすいかどうか確かめるためのシミュレーションなので、基本的に自動売買ツールはデフォルトの設定のまま使用。(ただし、これまでの運用実績があまり好ましくないものは定期的に設定を変更していく。)
- 取引は自動売買システムの判断に全任せ。なるべく自分は介入しない。
- 可能であれば、複数のストラテジーを同時に運用する。
- 保有ポジションは原則週末に全決済。含み損が多額の場合は来週まで持越し。
- 収支を1週間ごとにまとめてチェックし、戦略を検証していく。
実現損益+7592円、未実現損益-6590円、評価損益合計+1002円(現在の累計評価損益+233388円)でした。
損失を出しつつもしっかり利益を伸ばし、かろうじて収支がプラスになりました。シグナル配信頻度が少ないのが若干気になりますが、リスクを重視しているので仕方ないのかもしれません。含み損が含み益に変わってくれるのを期待したいところです。
実現損益+56500円、未実現損益-180940円、評価損益合計-124440円(現在の累計評価損益-626183円)でした。
円安の流れに乗って利益確定を繰り返し、実現損益を伸ばすことが出来ました。相変わらず含み損がネックになってなかなか評価損益がプラスになりませんが、アメリカが利上げを実施すれば挽回のチャンスが到来するかもしれませんね。このまま円安が続くか注目です。
実現損益+16769円(現在の累計評価損益+1649113円)でした。
今週は101~103円台まで一気に円安が進みましたが、小刻みに逆張りで稼ぐことが出来たようです。しかし、円安相場の時の逆張りは売りポジションのスワップが大きくマイナスになって地味に痛いですね。特にスワップポイント3倍デーのタイミングだとデイトレの収支に大きく影響してしまいます。
▼FX初心者向け自動売買ツール提供しているおすすめFX業者まとめ
・セントラル短資FX『セントラルミラートレーダー』
・FXトレード・フィナンシャル『MT4』
・外為オンライン『iサイクル注文』
金熊がおすすめする自動売買ツールはこの3社だ!!
関連記事
-
-
シストレは本当に稼げるのか?FX初心者向け自動売買ツールを実際に運用してみよう!【118週目】
数ある自動売買ツールの中からビギナーでも扱いやすいものを5つピックアップ! どの …
-
-
シストレは本当に稼げるのか?FX初心者向け自動売買ツールを実際に運用してみよう!【107週目】
数ある自動売買ツールの中からビギナーでも扱いやすいものを5つピックアップ! どの …
-
-
シストレは本当に稼げるのか?FX初心者向け自動売買ツールを実際に運用してみよう!【60週目】
数ある自動売買ツールの中からビギナーでも扱いやすいものを4つピックアップ! どの …
-
-
パソコン内の不要なデータを大掃除してMetaTrader4の動作を軽くしよう!
2015年もいよいよ今日で終わりとなりました。皆様、年越しの準備はお済みでしょう …
-
-
FXライブ!(セントラル短資FX)を使用した感想
リアルタイム為替情報ツールは使っていますか? セントラル短資FXのリアルタイム情 …
-
-
シストレは本当に稼げるのか?FX初心者向け自動売買ツールを実際に運用してみよう!【63週目】
数ある自動売買ツールの中からビギナーでも扱いやすいものを4つピックアップ! どの …
-
-
シストレは本当に稼げるのか?FX初心者向け自動売買ツールを実際に運用してみよう!【65週目】
数ある自動売買ツールの中からビギナーでも扱いやすいものを4つピックアップ! どの …
-
-
シストレは本当に稼げるのか?FX初心者向け自動売買ツールを実際に運用してみよう!【39週目】
数ある自動売買ツールの中からビギナーでも扱いやすいものを4つピックアップ! どの …
-
-
初心者でも簡単なゲームでFXの基礎を学べるスマホアプリ・FXクルーを実際に使ってみた!【GMOクリック証券】
2016年7月19日、GMOクリック証券がFinatextと提携しユニークなスマ …
-
-
シストレは本当に稼げるのか?FX初心者向け自動売買ツールを実際に運用してみよう!【114週目】
数ある自動売買ツールの中からビギナーでも扱いやすいものを5つピックアップ! どの …