3/31水曜日_ドル円・クロス円午後から軟調
これまで堅調に推移していたドル円・クロス円が現在は下落してきています。ドル円は本日高値の93.59から93.15へ、ユーロ円は125.31から124.98、ポンド円は140.94から140.30、豪ドル円は85.57から85.14まで下げています。ネガティブ材料豊富なユーロが弱いですね。ユーロドルは一時1.34割れ。弱さが際立っていますね。
さて今日もフォレックストレードのiPhoneアプリ、iPalmoで、豪ドル円の60分足の動きを見てみましょう。午前中も堅調でしたが、85円半ばで上値が重くなり現在は85円前半まで下落しています。チャートを見るとわかる通り、これまでの上昇の勢いが強かったので少しくらい調整してもおかしくはありません。現状豪ドル円を買うタイミングを逃しています。ストップを84円付近に置きながら押し目買い狙いでいきたいと思います。
豪ドル円60分足チャート(クリックで拡大)
本日の重要イベントを要チェックだ!! | |||
時刻 | 内容 | 前回(修正値) | 予想 |
08:01 | (英) 3月GFK消費者信頼感調査 | -14 | -13 |
09:30 | (豪) 2月小売売上高 [前月比] | +1.2% | — |
09:30 | (豪) 2月住宅建設許可件数 [前月比] | -7.0% | — |
15:45 | (仏) 2月生産者物価指数 [前年比] | +0.4% | — |
16:55 | (独) 3月失業率 | 8.2% | 8.2% |
16:55 | (独) 3月失業者数 | +0.7万人 | +0.8万人 |
18:00 | (香港) 2月月次政府財政収支 | +491億HKD | — |
18:00 | (ユーロ圏) 2月失業率 | 9.9% | 10.0% |
18:00 | (ユーロ圏) 3月消費者物価指数・速報 [前年比] | +0.9% | +1.1% |
18:30 | (スイス) 3月KOF先行指数 | 1.87 | 1.99 |
19:00 | (日) 外国為替平衡操作の実施状況(2月25日~) [月ベース] | 0円 | — |
21:00 | (南ア) 2月貿易収支 | -33億ZAR | -25億ZAR |
21:15 | (米) 3月ADP全国雇用者数 | -2.0万人 | -4.0万人 |
21:30 | (加) 1月GDP [前月比] | +0.6% | +0.5% |
22:45 | (米) 3月シカゴ購買部協会景気指数 | 62.6 | 61.7 |
23:00 | (米) 2月製造業受注指数 [前月比] | +1.7% | +0.5% |
お得な最新口座開設キャッシュバックランキングで現金GET!
FX業者選びは最新FX人気ランキングへ
金熊が断言!必ず持つべきFX口座はこの2社だ!!
関連記事
-
-
2012/7/12 木曜日 経済指標
2012年7月12日のFX重要経済指標スケジュールはこちらです。 赤字は要チェッ …
-
-
【2010/5/17 月曜日 経済指標】
2010年5月17日のFX重要指標はこちら 赤字は要チェック 時刻 内容 前回 …
-
-
2011/1/14 金曜日 経済指標
2011年1月14日のFX重要経済指標スケジュールはこちらです。 赤字は要チェッ …
-
-
【7/24金曜日 今日の為替】
23日、NY市場も円安進む。東京時間から円安が進行していたが、NYタイムに入って …
-
-
【9/15火曜夕方】リーマンショックから1周年
今日9月15日はリーマンショックから1周年ですか。100年に1度の危機と言われた …
-
-
【9/4金曜日 経済指標】
9/4の重要指標はこちら 赤字は要チェック 時刻 内容 前回 (修正値) 予想 …
-
-
【2010/5/19 水曜日 経済指標】
2010年5月19日のFX重要指標はこちら 赤字は要チェック 時刻 内容 前回 …
-
-
【7/15水曜日 経済指標】
7/15の重要指標はこちら 赤字は要チェック 時刻 内容 前回 (修正値) 予想 …
-
-
2011/12/14 水曜日 経済指標
2011年12月14日のFX重要経済指標スケジュールはこちらです。 赤字は要チェ …
-
-
【12/3水曜日 今日の為替】
2日のNY市場ドルは92円台後半~93円台半ばの狭いレンジ内に終始。 今日の東京 …
- PREV
- 【2010/3/31 水曜日 経済指標】
- NEXT
- 【2010/4/1 木曜日 経済指標】