12/8水曜_ドル買い進む。ドル円は84円乗せ
ドル買いが進んでいます。ドル円は堅調で一時84.01円まで上昇、ユーロドルは1.32ドルを割れてきました。これまで堅調に推移していたクロス円は調整が入り、本日安値付近で動いています。
ドル円は84円に乗せたことで雇用時計前の水準まで戻しましたが現状は一服感で83.80付近まで一旦下落しています。米10年債の利回りの上昇が要因でドル高になっているようです。今夜は特に重要な指標発表もないので米国債利回りの動向や欧米株価を見ながら取引するしかありませんね。
日付 | 時刻 | 内容 | 前回 (修正値) |
予想 |
12/8
(水) |
06:45 | (NZ) 第3四半期製造業売上高 [前期比] | +3.1% | % |
08:50 | (日) 11月マネーストックM2+CD [前年比] | +2.7% | +2.7% | |
08:50 | (日) 10月経常収支 | +1兆9598億円 | +1兆5210億円 | |
08:50 | (日) 10月貿易収支 | +9269億円 | +9530億円 | |
08:50 | (日) 10月機械受注 [前月比] | -10.3% | -1.0% | |
(日) 10月機械受注 [前年比] | +4.2% | +7.1% | ||
14:00 | (日) 11月景気ウォッチャー調査 [現状判断DI] | 40.2 | — | |
(日) 11月景気ウォッチャー調査 [先行き判断DI] | 41.1 | — | ||
16:00 | (独) 10月経常収支 | +140億EUR | +130億EUR | |
16:00 | (独) 10月貿易収支 | +168億EUR | +143億EUR | |
16:45 | (仏) 10月財政収支 | -1242億EUR | — | |
16:45 | (仏) 10月貿易収支 | -47億EUR | -42億EUR | |
20:00 | (独) 10月鉱工業生産 [前月比] | -0.8% | +1.0% | |
22:15 | (加) 11月住宅着工件数 | 16.79万件 | 17.02万件 |
最近話題のiPadでFXを試してみました!→iPadでFXへ。
操作がスムーズでスピーディなiPhoneでの取引レビューです。→iPhoneでFXへ。
快適にトレードするならすべらないFXへ
低リスク取引でFXを始めたい方は1000通貨単位FXを参考に
お得な口座開設キャッシュバックランキングへ
FX業者選びは最新FXランキングへ
金熊が断言!必ず持つべきFX口座はこの2社だ!!
関連記事
-
-
2010/11/30 火曜日 経済指標
2010年11月30日のFX重要経済指標スケジュールはこちらです。 赤字は要チェ …
-
-
2017年3/27~3/31 今週のFX週間指標
2017年3月27日から3月31日までの重要経済指標スケジュールです。 金熊のF …
-
-
金正日総書記死去でリスク回避のドル買い
前日の金正日総書記が死去したの報道があった後に、リスク回避のドル買いが入りました …
-
-
【3/4水曜日 重要指標】
3/4水曜日の指標発表スケジュールはこちら! 赤字は要チェック 時刻 内容 前回 …
-
-
2012年 11/12~11/16 今週のFX週間指標
2012年11月12日から11月16日までの重要経済指標スケジュールです。 金熊 …
-
-
【1/2金曜日重要指標】
赤字は要チェック 時 刻 内 容 前回 (修正値) 予想 東京市場休場 ウェリン …
-
-
【8/12水曜日 今日の為替】
11日、ロンドンタイムからNYタイムに架け円の買い戻しが進んだ。米株式市場が軟調 …
-
-
【1/15木曜日 今日の為替】
NY市場、ドル円は売りが優勢で米12月小売売上高が統計開始から最大の下げ幅を記録 …
-
-
【8/31月曜夕方】民主党圧勝後、ドル円93円割れ
民主党圧勝だったね。FX業界で著名なマット今井氏も当選したみたいだ。さて週明けの …
-
-
2010/11/1 月曜日 経済指標
2010年11月1日のFX重要経済指標スケジュールはこちらです。 赤字は要チェッ …